ピックアップ
東三河の愉しみ
問合せ番号 P36
繋がるセルフリノベ☆豊川weekenders!!!
2024.02.26
仲間がいると元気が湧いてくる
集え!仲間たち!
「TOYOKAWA WeekEnders」とは?
イトコーは「自然とともに、愉しく健康的に暮らす」という価値観が同じ人たちとの繋がりを大切にしています。そこで、私たちと繋がりのある人たちがともに週末を愉しめるコミュニティをつくりたいと考えました。
その名も「TOYOKAWA WeekEnders」。
※weekender/ウィークエンダー・・・「週末を平日とは別の特定の場所で過ごす人」という意味です。
株式会社イトコーは地域の工務店でもあります。
その知識・経験を最大限に活かし、繋がりのあるⅮⅠY活動を立ち上げました。
一棟目は、きくらげのお店さんの甘味処「よび田屋」さんをみんなでお手伝い!
2023年12月にプレオープン!
豊川稲荷の甘味処として注目されています。
一棟目からの繋がりが広がり、
二棟目の活動は、「笑顔を繋ぐプロジェクト」さん(インスタグラムアカウント @egaowotsunagu_project )の店舗をお手伝いが始まりました。
ハーブとリラクゼーションのお店HIMAWARIさんが、学生たちが運営するテイクアウト専門のお店を作ろうとしています。
お店の名前はレンタルキッチン・カフェ・スペース 「三辻屋ベース」。
2024年3月25日オープンが決まりました!!
土日は学生が企画経営に携わるコミュニティカフェとして学生達がやってみたい事にチャレンジできる場所を提案します。
月~金はカフェ・レンタルキッチン&スペースとして店を始めたい人、間借り営業がしたい人、趣味を発展させてみたい人達が携わるチャレンジショップとなります。
利用方法や利用料などの詳細は、「三辻屋ベース」さんのインスタグラムアカウントをご確認ください。
https://www.instagram.com/mitsujiya_base/
豊川ウィークエンダーズの活動は、みんなでいっしょになって作り上げる事でそれぞれ想いがたくさん詰まって”より良くしていきたい”という輪が広がっていきます。
あなたの、みんなの、夢を実現してみませんか?
ひとりだと正直しんどい、でも、仲間がいると嬉しい!
お互いの夢を叶え合うTOYOKAWAweekendersは相互扶助の集まりです。
みんなで楽しくDIY、セルフリノベ!
一緒に作業をすればすでに仲間なのです。
その建物には愛着が湧くし、
そのお店のことは自分ごとになる。
繋がる輪が広がると嬉しいですね♪
お金をかけて完璧に整えるのを待っていたらいつまでも始められないかもしれない。
とりあえず始めながら、少しずつ出来ていくお店があっても良いと思う。
スタートアップの新しいカタチ。
こつこつとこなせば少しずつ進んでいく。
ひとりでは心細くとも、みんなでやれば自然と力が湧いてくる。
最初はどうなるか…と途方に暮れる現場でも
仲間と力を合わせて進めると綺麗になりました。
「TOYOKAWA WeekEnders」は今後、週末を一緒に愉しむ仲間が欲しい人ならどなたでも気軽に参加できる場にしていきたいと考えています。
仲間は随時募集中です、どうぞお気軽にご参加ください☆
参加希望は、イトコーフリーダイヤル☎0120-86-4191または
インスタグラム@tocotoco_itokoのアカウントまでDMください。
⇩⇩⇩こちらのリンクからどうぞ
お問い合わせはこちらから
TEL
0120-86-4191
お問い合わせの際は問合せ番号をお伝えください