ピックアップ
東三河の愉しみ

問合せ番号 P87

【定期借地権付き住宅のススメ】土地を買うのではなく、暮らしを買う

2025.02.20

愛知県蒲郡市府相町にある分譲地「こくらす*ふそうのもり*」
こちらのモデルハウスを販売しております。

4つの世帯が「小さな森で豊かに暮らす」をコンセプトに作られたコミュニティ、
そして、いつもの分譲住宅と大きく違うのは「定期借地権付き住宅」ということ。

土地を買い、そこに家を建てるのが一般的な流れではありますが
「こくらす*ふそうのもり*」は一定期間(70年)土地を借り最後は更地にして戻します。
土地は自分たちの物にはならない分譲地です。

こくらす*ふそうのもり*のある「蒲郡市府相町」は住環境が良く暮らしやすい地域。
住環境が良く整った土地はあまり売りに出されず、親族間で相続される流れが多いです。また、土地代が高いため固定資産税も必然と高くなります。
そこで、定期借地権付き住宅にすることで最大のメリットが生まれるのです。

「高い土地は買えなくても、その価値を一定期間味わう暮らし。」

暮らしにかかわるお金を賢く選択しながらライフステージに合わせてフレキシブルに暮らす。

一棟だけではなく同時期に4棟あることで相互扶助が自然と生まれ、いざという時に安心です。
この小さな森から生まれるコミュニティが暮らしを豊かにしていくのです。

「ただいま」「おかえり」と自然と会話が続くような昔ながらの里山をイメージ、
敷地内には境界ブロックをあえて置かず、土地全体に植栽をすることでプライバシーを守りながら景観を彩る設計となっています。

【海・川・山に囲まれた自然豊かな蒲郡市】

三河湾で獲れる新鮮な魚介類、
「竹島」「たけしま水族館」「ラグーナテンボス」「形原温泉」など観光名所が近くにあるので週末のお出掛けスポットもたくさんあります。

電車を使えば名古屋まで40分、23号線を使えば名古屋まで車で60分。
遊びやショッピングなども十分楽しめる立地です。
東京や大阪へのアクセスも良い愛知県、日本の真ん中にあるのでどこへ行くときもちょうどいいのです。

そして、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の方なら移住でお金がもらえる制度「愛知県移住支援事業」が使えます。
※支給要件が細かく設定されております
 該当しているかは内閣官房・内閣府総合サイト、愛知県移住支援事業サイトをご確認ください

【イベントの多い街「蒲郡」】

地域のお祭りがすごい!
毎年、7月に開催される「蒲郡まつり」の納涼花火大会では太平洋岸最大級の「正三尺玉」を見ることができます。
「三谷祭り」では約300年程前の元禄時代から受け継がれてきた山車と呼ばれる大きな屋台車4台を海に曳き入れる「海中渡御(かいちゅうとぎょ)」が見られます。

伝統的なお祭りを間近で見られ、非日常が満載です◎

【魅力の高い地域のお店】

東三河にあるスーパーマーケット「サンヨネ」さん。
サンヨネ蒲郡店は広さも品揃えもバッチリで新鮮な魚介類を求めて週末は大賑わい。
年末年始のお買い物では戦場と化すほどの人気ぶりなのです。(本当です)
美味しい食事をいただく時に良いお店が近くにあると嬉しいのです。

素敵なお店が多いのも蒲郡の魅力です。
地域の名喫茶、スパイスカレー屋さん、
え?蒲郡でこのブランドが買えるの?という品揃えの良いセレクトショップ。

蒲郡には毎日ワクワクできる暮らしが詰まっています。

海が近くにあるので潮干狩りが気軽にできたり、
山があることで陽当たりの良いみかん畑が広がり、楽しいみかん狩りもできます。

蒲郡の良いところが尽きませんが住んで楽しい街なことは間違いなしです◎

この物件が気になりましたらお気軽にお問い合わせください。

こくらす*ふそうのもり*詳細ページ

お問い合わせはこちらから

TEL

0120-86-4191

お問い合わせの際は問合せ番号をお伝えください